やわらかい光が差し込む開放的なエントランスロビー。「華やぎ」と「くつろぎ」が溶け合う上質な空間があなたのセカンドライフを演出します。
 
 
		 
| ドマー二神戸、エレガーノ摩耶に続き、3番目のホームとして神鋼グループの用地を活用して2006年に開設しました。阪神間の都心立地の特徴を活かした地域と交流、共生する活気あるホームです。 当社が永年培ってきたホーム事業の経験を踏まえた、質の高いサービスと、家庭的な雰囲気を併せ持つホームでありたいと考えています。 敷地内のエレガーノ甲南クリニックとの連携により、健康、介護、医療面で適切なサポートをご提供し、その安全、安心な舞台で、入居者おひとりおひとりが、自分らしいのびのびとしたホームライフを過ごして戴きたいと思います。 陽光が降り注ぎ、中庭の緑が目を潤す。四季折々の景色を楽しみながら、過ごせるラウンジスペースやガーデンなど、思い思いのくつろぎの時間をお過ごしいただけます。 自慢の天然温泉で一日の疲れを癒し、日中は趣味を満喫するなど、入居後の毎日をより楽しく快適に過ごしていただくためのスペースがたくさんあります。 ※天然温泉は加温・掛け流し(一部、循環ろ過) 開設:2006 年6 月14 日 鉄筋コンクリート造、地上14 階建(ケアセンター棟:地上6 階) [一般居室] 105 室 [介護居室] 97 室 2人入居も可能です。 ●入居時費用 【一般居室】3,647.500万円〜11,447.5万円 【介護居室】1905.7万円〜3,410.5万円 生活・介護支援サービス一時金(税込) 1人あたり 3,675,000円 ●月額費用 【一般居室】175,345円(管理費・食費) 【介護居室】179,650円〜279,400円(管理費食費) | 
| 住所 | 神戸市東灘区本山南町三丁目3番1号 | |
| アクセス | 阪急神戸線 「岡本」駅から 徒歩15 分(約1,180m) 阪神電鉄 「青木」駅から 徒歩約9 分(約700m) JR 「摂津本山」駅から 徒歩約12 分(約930m) | |
| 類型 | 有料老人ホーム | |
| 開設日 | 2006年06月 | |
| 権利形態 | 利用権方式 | |
| 空室状況 | (お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| ホームページ | http://www.s-carelife.co.jp/new/home/konan/ | |
| 事業主 | 神鋼ケアライフ株式会社 | |
| 間取り | 1ワンルーム〜 | |
| 広さ | 42平方メートル〜 | |
| 入居条件 | 一般居室 ・原則満60歳以上で入居時に身の回りのことが自分でできる方 ・夫婦の場合は原則双方満60歳以上 ・夫婦以外で入居される場合、二人の関係が三親等以内の血族又は一親等の姻族で入居時に二人とも満60歳以上 ・ドマーニ甲南の運営についてご理解いただいた方で、ドマーニ甲南が認めた方 ・ドマーニ甲南康診査基準に合致した方 ・健康保険、介護保険に加入されている方 自立した生活が困難になった場合、介護居室に住替えをして生活していただくことが出来ます。 | |
| 入居時費用 | 入居時費用:19,057,000円〜114,475,000円入居者が居住する居室及び入居者が利用する共用施設等の費用として、 終身にわたって受領する家賃相当額に充当します。 | |
| 入居金償却 | ・償却期間内に退居される場合は、返還金があります。 ・一時金支払い金額のうち15%は想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えてホームが受領する額です。(非返還対象分) ※想定居住期間とは、償却期間のことを言います。 <標準プランの方の場合> ○想定居住期間について 16年(192か月) ○非返還対象分 15% ○返還金計算式について 返還金=(入居金)×償却部分の額の比率(入居金の85%)÷(入居日の翌日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日から償却満了日までの実日数) | |
| 月額費用 | 月額:161,700円〜114,475円管理費1・共用施設等の水光熱費・維持管理費(清掃費、設備管理費等)及びフロントサービスに係わる人件費、夜間警備費等の共益費 管理費2・事務費、日常運営等に係わる人件費、健康管理費(定期健康診断費用を除きます) 1人あたり 66,150円/月(1日3食30日喫食した場合) 1か月ごとに、喫食された食数の金額をお支払いいただきます。 | |
| 別途必要費用 | 居室の水光熱費、駐車場利用料、トランクルーム使用料、その他 | |
| 居室数 | 202 | |
| 居室設備 | オール電化、キッチン、ウォシュレットトイレ、ケアライフセンサー、緊急コール(3ヶ所)、収納、浴室、洗面室、室内洗濯パン | |
| 介護に関わる 職員体制 | 1.5:1 以上 | |
| 協力医療 ・ 介護機関 | ドマーニ甲南クリニック 神鋼病院 神戸掖済会病院 | |
| 種類 | 受入 | 詳細・コメント | 
|---|---|---|
| 胃ろう | ○ | |
| インシュリン | ○ | |
| 気管切開 | ○ | |
| 筋萎縮性側索硬化症 | - | |
| 経管栄養 | - | |
| 在宅酸素 | ○ | |
| 褥瘡(床ずれ) | - | |
| 人工呼吸器 | - | |
| ストマ(人工肛門) | ○ | |
| 透析 | ○ | |
| 糖尿病 | - | |
| 認知症 | - | |
| バルン | - | |
| ペースメーカー | - | |
| IVH | ○ |